各講座・各模試・各説明会 ご案内
【春期講座】
短期間で前学年を総復習。
中学3年生
科目:英語・数学・国語・理科・確認テスト
3月27日(木)19:00~21:50
3月28日(金)19:00~21:50
3月29日(土)19:00~21:50
3月31日(月)19:00~21:50
中学2年生
科目:英語・数学・国語・理科・確認テスト
3月27日(木)19:00~21:50
3月28日(金)19:00~21:50
3月29日(土)19:00~21:50
3月31日(月)19:00~21:50
中学1年生
科目:英語・数学・国語・理科・確認テスト
3月27日(木)13:30~16:20
3月28日(金)13:30~16:20
3月29日(土)13:30~16:20
3月31日(月)13:30~16:20
小学6年生
科目:算数・国語・確認テスト
3月27日(木)13:30~15:30
3月28日(金)13:30~15:30
3月29日(土)13:30~15:30
3月31日(月)13:30~15:30
小学5年生
科目:算数・国語・確認テスト
3月27日(木)16:30~18:30
3月28日(金)16:30~18:30
3月29日(土)16:30~18:30
3月31日(月)16:30~18:30
小学4年生
科目:算数・国語・確認テスト
3月27日(木)16:30~18:30
3月28日(金)16:30~18:30
3月29日(土)16:30~18:30
3月31日(月)16:30~18:30
小学3年生
科目:算数・国語
3月27日(木)16:30~18:00
3月28日(金)16:30~18:00
3月29日(土)16:30~18:00
3月31日(月)16:30~18:00
【第1回宇部進模試】
全宇部進生が参加する模試です。
他の小中学校の生徒との学力を比べる機会です。
中学3年生 5科目
4月 5日(土)16:00~20:15
中学2年生 5科目
4月 5日(土)16:00~20:15
中学1年生 5科目
4月 5日(土)16:00~20:15
小学6年生 2科目
4月 5日(土)13:30~15:00
小学5年生 2科目
4月 5日(土)13:30~15:00
小学4年生 2科目
4月 5日(土)13:30~15:00
【第1回作文道場】
書いた作文をAからEまでで評価
公立入試において国語の14%が作文
期限:4月5日(土)までに書きましょう。
※塾生のみの参加です。
【突破クラス】
本講座は、全12回の授業で、
入試の傾向に沿った問題を特別編集した
テキストで演習を行い、早期に宇部高校、
下関西高校合格に必要な基礎力養成を
はかります。
対象:中学3年生 宇部進偏差値53以上
会場:宇部本部
4月13日(日)15:00~17:30
4月19日(土)13:30~16:00
4月27日(日)15:00~17:30
5月11日(日)15:00~17:30
5月18日(日)15:00~17:30
5月24日(土)13:30~16:00
6月 8日(日)15:00~17:30
6月14日(土)13:30~16:00
6月22日(日)15:00~17:30
7月 6日(日)15:00~17:30
7月13日(日)15:00~17:30
7月20日(日)15:00~17:30
【新中1保護者会】
・中学校生活における心構え
・定期テストに向けた勉強法
・第1志望高校の合格偏差値
・宇部進合格カリキュラム
についてご説明させていただきます。
対象:中学1年生+保護者様
会場:小野田駅前校
4月27日(日)
10:00~11:00 保護者会
11:05~12:30 中間勉強会
宇部進にご興味ある方もご参加可能です。
【第1回英語検定】
合格に向けての学習で英語力が身につきます。
会場:新山口本部
締切:4月12日(土)
日程:5月24日(土)
※塾生のみの参加です。
2級 12:20~14:40
準2級+ 9:50~12:10
準2級 12:25~14:40
3級 9:50~11:50
4級 11:45~13:20
5級 10:15~11:30
私も専門の数学は準1級、
1級目指して、生徒と一緒に検定頑張ります。
【第1回県下一斉テスト】
中学3年生 5科目
6月 1日(日)時間帯は後日お伝えします。
中学2年生 5科目
6月 1日(日)時間帯は後日お伝えします。
中学1年生 5科目
6月 1日(日)時間帯は後日お伝えします。
小学6年生 4科目
6月 1日(日)時間帯は後日お伝えします。
【第2回宇部進模試】
小学5年生 2科目
6月 3日(火)17:20~18:50
小学4年生 2科目
6月 3日(火)17:20~18:50
「いいな~」と思ったら、まずお電話を
0836-84-4000